【0338】民間出身国税審判官の或る日の日記(その95) 1.平成27年○月○日 土曜日の支所主催のハイキングは中止となるが、翌日はまずまずの天気だったので順延でもよかったのかもしれないが、業務外で所長ほかエライさんの予定を2日も押さえるのはよくないということだろうか。 出勤時…続きを読む
【0337】民間出身国税審判官の或る日の日記(その94) 1.平成27年○月○日 ・・・の12月号に・・・先生の寄稿が載っていたが、・・・と批判している。 B事件も、結局のところ・・・に終局してしまいそうで、・・・どうなるかわからない。 A審査官が、コピーをみつけて話をしてきた…続きを読む
【0336】民間出身国税審判官の或る日の日記(その93) 1.平成27年○月○日 B審査官によると、裁判所は・・・に評価をつけているという。 しかし、評価と業務の向き不向きは必ずしも一致していないという。 B事件の争点の確認表と審理の状況予定表の決裁が回ってくるが、前者の期限が…続きを読む
【0335】民間出身国税審判官の或る日の日記(その92) 1.平成27年○月○日 昨日の主任審判官の面談を受けて、今日面談対象の人に、「事案の『スケジュール管理』について聞かれるか、『どんな点に気をつけて業務に従事しているか。』を聞かれるかではないか?自分は(署長…続きを読む
【0334】民間出身国税審判官の或る日の日記(その91) 1.平成27年○月○日 A事件の請求人面談の当日シナリオをB審査官が作りかけてくれていた(D事件のバージョンの焼き直し)ので、それを上書きするが、しれっと、「自分が民間出身」という文言も入れる。 あと、今回の請求人からし…続きを読む
【0333】民間出身国税審判官の或る日の日記(その90) 1.平成27年〇月〇日 今日は自分の出身事務所出身税理士の会だが、諸に利害関係者との会食に該当してしまうため欠席で出しているものの、会長先生の卒寿の日でもあるので、午前着で祝電を送った。 B審査官は、今日の予防接種後は直…続きを読む
【0332】民間出身国税審判官の或る日の日記(その89) 1.平成27年〇月〇日 回覧が回ってくるが、納税協会の会報に自分と入れ替わりで卒業した税理士出身審判官の連載が載っている。 弁護士出身審判官が、「同席主張説明で審理課職員を原処分庁が同席させたときに、認める(断る)法令根…続きを読む
【0331】民間出身国税審判官の或る日の日記(その88) 1.平成27年〇月〇日 弁護士出身審判官からC事件の当初合議後に、各事件の職権調査関係の打ち合わせをしたい旨を言われたが、B事件は・・・に行くことになるなどを想定しているのだろう。 今週の次席面談は上着なしで良いとの連絡…続きを読む
【0330】民間出身国税審判官の或る日の日記(その87) 1.平成27年〇月〇日 月曜日を年休としたため4連休明けの出勤で、今日からスーツ上衣とネクタイ着用であるが、自分はまだ夏スーツである。 月曜日に管理課から「職務専念義務」に関する監察官室リーフレットが届いている。 職務時…続きを読む
【0329】民間出身国税審判官の或る日の日記(その86) 1.平成27年〇月〇日 2本早い電車で出勤したら、2部門でトップだった。 セッティングと配席を確認しようと第4合議室に行くと庶務担当審査官とA審査官がしてくれていた。 総括審判官が、「来週からは服装が元に戻ります(クール…続きを読む