【0322】民間出身国税審判官の或る日の日記(その79) 1.平成27年〇月〇日 朝にPCを開けたらリモートコントロールがどうこうという表示が現れる。 A審査官に聞いたら「誰かから閲覧されているということでは?」と言われる。 3役打ち合わせ後に部長の時間が限られるということで、…続きを読む
【0321】民間出身国税審判官の或る日の日記(その78) 1.平成27年〇月〇日 B事件とH事件の当初合議資料を配付してもらうが、H事件は最後の1頁が欠落していたようで、A審査官がバタバタしていることが窺える。 今日の3役打ち合わせも1時間を超え、B審査官が「毎日そんなに喋るこ…続きを読む
【0320】民間出身国税審判官の或る日の日記(その77) 1.平成27年〇月〇日 指定官職による月曜会でA事件の進捗をどのように説明しようか悩む。 結局、「説明は水曜日にお願いしたい。・・・。審理部には既に説明しており、議決書案と資料はできた都度内容共有する。」と説明した。 部…続きを読む
【0319】民間出身国税審判官の或る日の日記(その76) 1.平成27年〇月〇日 出勤簿を押そうとすると、昨日のところに付箋がしてあったが、特に不問のようだ。 7:44に管理係長からメールで、「新しいPCのキーボードカバーの調達は11月中句なので、それまで、飲み物による水没に注…続きを読む