元国税審判官税理士のコラム | 大橋誠一事務所 - Page 27

【0075】負けさせる側にどこまで説示するか

【0075】負けさせる側にどこまで説示するか
1.各地域審判所による裁決書の個性 裁決書は、その全てが「国税不服審判所長(本部所長)」名で出され、それは、行政判断の全国統一性の要請に基づくものですが、実際には、各地域審判所の首席審判官の出身・経験に基づく個性が顕れま…

【0071】税務大学校寮の掟

【0071】税務大学校寮の掟
1.税務大学校和光校舎 国税不服審判所に赴任すると、例年7月下旬から8月上旬にかけて「審判実務研修」という宿泊研修に参加することになります。 民間出身の国税審判官はもちろん、国税プロパー出身者にとっても、「裁く」という職…

【0070】税務相談室の裏の機能

【0070】税務相談室の裏の機能
1.税務相談官のイメージ 東京・大阪・名古屋・関東信越の各国税局には総務部に税務相談室があります。 例えば、税務研究会の東京局の職員録を見ていただくと機構がわかりやすいですが、班編成になっており、約30もの各班は主任相談…

【0069】国税不服審判所の組織(審判部編)

【0069】国税不服審判所の組織(審判部編)
1.審判部と法規審査担当 国税不服審判所には12の支部があり、それを「〇〇国税不服審判所(沖縄だけは国税不服審判所沖縄事務所)」と呼称しています。 これら12の各地域審判所は規模の大小の差が大きいことから、その全てにおい…

【0068】国税不服審判所の組織(支部編)

【0068】国税不服審判所の組織(支部編)
1.各支部の規模 各地域国税不服審判所は、国税不服審判所の組織内の名称としては「国税不服審判所支部」といい、国税局・(沖縄)国税事務所管轄と同様に全国に12か所設置されています。 また、東京国税不服審判所には横浜支所、関…

税務判断なら当事務所へ
お気軽にお問い合わせください

2025年10月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031